[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
MIDZZ関西支部のメンバー登録・活動について
会費は?
|
いただいておりません。 |
入会資格は?
|
入会できる人は、関西在住※で、現在ZZR250/400/600に乗っておられる方。 (北米仕様ZX-6も含まれます) 例外として、MIDZZ他支部に在籍中に他車種へ乗り換えて、関西地区に引っ越してきた場合、希望があれば移籍を認めます。 ※関西以外の地域の場合でも、ご相談ください。 |
活動について
|
・3月から11月までの間に、月1回のペースでツーリングを行うほか、ミーティングを適時に行う感じでやっております。 お気楽な集まりなので、軽い気持ちでご参加していただいたらよいかと思います。 ・行きたいところがあれば、どなたでも企画、実施をしていただいてもけっこうです。 つまり、「言った者勝ち」ということです。どんどん掲示板に書き込んでください。 ・女性メンバーも何名かおられます。女性の方でも安心してご参加くださいませ。 |
他支部からの移籍について
|
MIDZZ他支部の地域から関西地区に引っ越してきた場合、本人の希望があれば、メンバー登録申し込みフォームにて移籍を受け付けます。 多重登録は認められませんので、関西支部に移籍の申し出がありましたら、前所属の支部の籍を抜いていただきます。 なお、関西支部といたしましては、転勤や就職などで引っ越してきた場合は移籍、出向など戻る予定があるという場合は、動かす必要はないと考えております。 |
他車種に乗られてる方、
乗り換えられた方について |
・他支部からの移籍のときを除いて、他車種に乗られてる方の入会はお断りさせていただいております。御了承ください。 ただしゲストとして、ツーリング等へのご参加はOKです。 ・MIDZZ関西支部在籍中に乗り換えされた場合、「OBメンバー」扱いとさせていただきますので、ご理解お願いいたします。 また、他支部に在籍中に乗り換えられて、関西支部に移籍した場合も、「OBメンバー」扱いとさせていただきますので、ご理解お願いいたします。 |
その他
|
詳細はMiddle ZZR Owmer's Club規約をご覧ください。 ・登録・脱会は自由です。 登録・脱会はこちらのメッセージで受け付けております。 ・ご入会後の連絡は『らくらく連絡網』を使った、『MIDZZメンバー専用ページ』にてとり行います。 そのためご入会手続の際に、『MIDZZメンバー専用ページ』の手続も行っていただきます。(※) ご入会確認後、こちらから『MIDZZメンバー専用ページ』の招待メールを送付しますので、その招待メールの指示に従って手続をお願いします。 ・定期的にメンバー登録更新を実施いたします。 除籍されたあと再入会される場合は、お手数ですが新規入会の手続きを行ってください。 また、MIDZZの活動を著しく阻害した者はメンバーリストから外し、再入会を認めないものとします。 ご理解お願いいたします。 ・ツーリングの予定が決まったときなどは、在籍してるメンバー全員におしらせメールを送ることにしております。 こちらで管理しているメールアドレスを基に送付しておりますので、メールアドレスが変更になったときは、速やかにご連絡くださいますよう、お願い申し上げます。 (メールをご利用ください。) 「在籍はしておきたいが、お知らせメールは不要」というのは、認めないものとします。 この場合はまことに申し訳ございませんが、脱会の手続きを行ってください。 (※) 迷惑メール対策で指定受信等の設定をされている場合、『らくらく連絡網』関係からのメールの受信をできるように設定しておいてください。 [ドメイン指定受信の場合] 「ra9.jp」を追加してください。 [アドレス指定受信の場合] 以下のすべてのアドレスを追加してください。 (1) info@ra9.jp メンバー登録関連、コミュニティページ更新情報、新規スケジュール追加などのお知らせをお送りいたします。 (2) mag@ra9.jp サーバーメンテナンス・機能追加情報など重要なお知らせをお送りいたします。 (3) cs@ra9.jp お問い合わせに対するカスタマーサポートからの返信メールをお送りいたします。 (4) midzz0000@ra9.jp 団体専用のアドレスです。(招待メールはこのアドレスより送付されます) [URL付きメール拒否の場合] URL付きメールの受信を許可してください。 (らくらく連絡網HPより抜粋。一部アレンジしております) 詳細は『らくらく連絡網』HPを参照してください。 PC: http://ra9.jp/ 携帯: http://ra9.jp/mb/ |